2025年10月1日、「第14回越後・南会津街道観光・地域づくり円卓会議」を只見町で開催しました。
本会議は、八十里越街道(国道289号)の開通を見据え、街道エリアにおける広域観光施策の検討、実働を進めることを目的に設置され、観光有識者や各地域事業者が構成員となっています。
令和2年度の初回から数えて第14回目となる今回の会議では、今年度事業の実施状況や今後の取組について情報共有するとともに、来年度以降の進め方について議論を行いました。
2025年10月1日、「第14回越後・南会津街道観光・地域づくり円卓会議」を只見町で開催しました。
本会議は、八十里越街道(国道289号)の開通を見据え、街道エリアにおける広域観光施策の検討、実働を進めることを目的に設置され、観光有識者や各地域事業者が構成員となっています。
令和2年度の初回から数えて第14回目となる今回の会議では、今年度事業の実施状況や今後の取組について情報共有するとともに、来年度以降の進め方について議論を行いました。