各コース先着40名限定!「八十里越工事区間視察・体験ツアー」が開催

2025.08.12

開通を前に工事が進む八十里越街道(国道289号線)の「今」を現地で体感しつつ、八十里越エリアの多彩な魅力を味わえるツアーが開催されます。

コースは「A 新潟海の幸」「B 三条ものづくり」「C 長岡歴史見学」の3つ。
それぞれ、只見町の只見公民館を出発し、工事区間を視察した後、各地の魅力的な観光拠点を巡ります。
※「A 新潟海の幸」は定員に達したため募集が締め切られました

「A 新潟海の幸」コース ※募集終了

開催日:2025年8月24日(日)
ツアーに含まれる観光拠点:
 ●道の駅漢学の里しただ
 ●万代島鮮魚センターピアBANDAI
 ●Befcoばかうけ展望室
 ●道の駅会津柳津

「B 三条ものづくり」コース

開催日:2025年10月5日(日)
ツアーに含まれる観光拠点:
 ●道の駅漢学の里しただ
 ●工場の祭典(三条市内)
 ●道の駅とちお
 ●道の駅いりひろせ

「C 長岡歴史見学」コース

開催日:2025年10月26日(日)
ツアーに含まれる観光拠点:
 ●道の駅漢学の里しただ
 ●悠久山公園・長岡市郷土資料館
 ●河井継之助記念館
 ●道の駅ながおか花火館
 ●道の駅いりひろせ

参加可能人数はそれぞれ先着40名限定で、参加費は3,000円(只見町民は2,500円)。
詳細や最新情報については、只見町インフォメーションセンターの公式ウェブサイトしぜんめぐるただみをご覧ください。

八十里越工事区間視察・体験ツアー
主催:只見町只見公民館
旅行企画・実施:只見町インフォメーションセンター

問い合わせ先:
只見町インフォメーションセンター
Tel:0241-82-5250
Fax:0241-82-5810

こちらもおすすめ

過酷な“酷道”から賑わいの“街道”へ ~再生する「国道289号八十里越」~ 前編
動画で知る八十里越!紹介ムービーが公開
道の駅「漢学の里しただ」で「八十里越開通 勝手に応援キャンペーン」が開催中
福島・新潟「八十里越界隈∞無限大エリア」 デジタルスタンプラリー 開催