2022.11.20街道地域の魅⼒紹介, コラボ商品, インタビュー米焼酎「八十里越」から新しい歴史が始まる。福島と新潟の棚田米が融合、農家こだわりの逸品2021年から販売をスタートした米焼酎「八十里越」。福島県只見町の合同会社「ねっか」が製造を手がけています。原料は只見町と新潟県三条市下田(しただ)の …49続きを見る
2022.12.07街道地域の魅⼒紹介, コラボ商品, インタビュー純米吟醸「しただみ」は只見と三条をつなぐ希望の味わい。すっきりフルーティーな飲み心地が旅心を呼び覚ます2022年4月28日に発売されると、ほどなく売り切れの人気商品。八十里越ルートにあたる新潟県三条市の下田郷(し)、福島県の只見町(ただ)・南会津(み) …25続きを見る
2023.02.27特集記事, コラボ商品, インタビュー南会津の老舗が作る、八十里越の向こう側の新名物「下田の蕎麦」新潟県三条市と福島県南会津町が連携し、「下田(しただ)の蕎麦」を2022年5月1日より販売開始しました。かつての八十里越街道の沿線、三条市下田(しただ …18続きを見る
2023.03.14特集記事, コラボ商品, インタビュー鹿の命を受け止めて!「おぜしかプロジェクト」=奥会津の想い×三条のものづくり自然の中の暮らしに、あるいは自然を楽しむときにも欠かせないアウトドア用品で、新潟県三条市と福島県南会津町のコラボレーションが実現しました。ものづくりの …16続きを見る